Blog
会長税理士 齊藤大介のブログ

年度初め 生き抜くこと

お疲れ様です。

相棒税理士の齊藤大介です。

本日は、4月1日、いわゆる年度初めですね。

国家の年度が4月はじまりなので、それに合わせて4月1日を
年度初めにされる会社様が多いですね。
つまり、3月決算(3月年度末)の会社さんが、多いということになります。

事業をするにあたって、個人事業主として活動されると暦通りに1年間の
収支を計算して、儲かっていると所得税が課されることになります。
良く耳にされると思いますが、「確定申告」にて儲けの金額を、申告して
納税することになります。

法人として事業を行えば、暦通りに1年間を区切る必要はなく、自由に
決めれることになります。
1月から12月のいつでも決算期は、自由ですし、月末ではなく、20日などを
年度末にすることも出来ます。

それでも、前述したように、3月を年度末にする会社さんが非常に多いです。
そのため、税理士事務所では、3月決算の法人のお客様の決算申告をするため、
5月が忙しいことになります。(原則として2ヵ月後が申告期限)

上場企業ですと、申告期限が届出によって1ヵ月延長されるので、6月末が
申告期限となって、1月期限が延びるのですが、
逆に大手企業になると、株主に対しての、決算発表、それに伴う監査法人の監査も
スケジュールなどあることから、
4月の1週目から2週目までには、税務申告書を作成していました。
(提出するのは、2ヵ月半後ですが…)

前職で勤務していたときは、東証一部の上場企業様を担当していたこともあって、
4月が凄まじく忙しかったことを覚えております。

そういったことから、年度初めは、毎年これからまた、忙しくなるな~と思っていたのですが、
今年は、直前で震災もあったことから、例年とは違う気持ちの持ち様で迎えました。

さきほど、教育評論家の尾木先生の出演されていた番組を見ていまして、先生が、
中学生に講義をされていて、
その中の、過去に、中学生が亡くなったときの、とても仲の良い親友の
お別れのお手紙の内容に目頭が熱くなりました。

尾木先生は、
その彼と友人は、「あの世」と「この世」違う世界でもつながっている。
普通に考えれば、あり得ないけど。
誰かとつながっているという思いは、百万馬力になる。
自分を責める必要はなく、
今の自分を精一杯生きることが大切。

生きている以上、生き抜くことが大切で、
いろいろ思い悩むより、楽しんで生きることも必要
とおっしゃってました。

ご覧になっていないと、上記の言葉だけでは、脈絡を掴めないと思いますが、
年度の初めに良い番組を見たと思いました。

今年度は、今まで特に繁忙期がそうでしたが、惰性に生きるのではなく、
生きることへの関心をたかめ、人のつながりの感受性を高めていきたいと思う次第です。

Contact us
お問い合わせ

03-6447-7895

午前10:00〜午後5:00(土日祝休)

お問い合わせフォームはこちら

totop