事業承継のご支援 ~老舗企業へのお悩みを解決~

 創業経営者が長年築きあげてきた会社を、2代目以降の社長へ経営のバトンタッチをすることは、安易なことではありません。
 創業経営者は、事業に対する思い入れや、成功するぞという意気込み、将来の夢を持って起業しています。長年の苦労した経営経験は身を持って経験したその人自身しか分からないものです。
 従って、その後を継ぐ後継経営者は、創業者との経験ギャップから実務的に精神的にも耐えていかねばいけないです。企業基盤こそは出来上がっていますが、それを維持していくこと、そして現在の厳しい経済状況の中で勝ち抜いていくための新しい経営方針なども打ち出していく必要に迫られます。

 そのため、後継経営者は、特に孤独な状況におかれていることが多いです。その相談相手となる税理士が、創業経営者と同世代の税理士になりますと、次世代の後継者の良き相談相手としては、世代間のギャップや過去の創業者とやりとしてきた経緯から、なんでも気軽には話せない難さが生じていることも事実です。

 その問題を解決すべく税理士法人エタニティでは、若手税理士による後継社長様の経営の悩みなどを親身にお話しできる事務所作りを心掛けております。

 メインの顧問税理士はファーストオピニオンの状態のままで、後継者様のためのセカンドオピニオン的に税理士法人エタニティをご利用いただくこともしております。

 経営者は細かい会計技術までは知る必要はありませんが、会計数字(決算書等)の要所は抑えておく必要があります。伸びる会社の典型例で、社長が数字に強いといわれる所以です。そのニーズから後継者のための計数勉強会などもご要望に応じて対応させていただいております。

 上記は一例に過ぎませんが、企業様ごとに多種多様な活用があることと存じます。

関連ページ